取捨選択式ワンマップ型ノンストップSRPG

■タイトル TRINITY RtoR
■ジャンル ワンマップ型シミュレーションRPG
■ゲームエンジン SRPG Studio
■BGM オリジナル
(もっぴーさうんど様/windwalk様/櫻井 詩郎様/FIRE HOUSE様)
■プレイ時間目安BGM 1ルート約5時間以上(100ターン〜)


近未来SF『TRINITY breathe in meteorite』の設定を元にしたワンマップ型のSRPGです。
世界観やキャラクターの詳細が気になる方は、作品サイトをご覧ください。


■ver2.00bダウンロード(356MB)■
(2022-03-25)
ふりーむ!様で公開中のデータとはシステムや攻略情報が異なります





イメージムービー
――――――――――
BGM提供: 豆田 つかさ 様


ゲーム概要
装備なし、仲間なしのゼロからスタート

CEMと呼ばれる戦闘機に乗って北にある赤い砂の島を目指し、ボス3体を倒せばゲームクリアとなります。
北へ向かう道中、何をして何をしないのも全てプレイヤーの自由。
イベントや施設はありますが経験値・アイテム入手用で、ゲームの進行に必要な情報やイベントなどはありません。



□マップ
40×140のワンマップです。
初めから配置されているユニットの他に、ターン数やイベントに応じて新たに敵が出現します。




□ユニット
ボス3体以外のネームドユニット25名は主人公『暁』の会話コマンドで全員仲間にすることが可能です。
誰を仲間にしたかによってイベントやエンディングなどが変化します。




仲間にするか、倒して経験値にするかはプレイヤー次第

スカウト可能ユニットはかなり強い設定なので、どれだけ早く会話で仲間にし戦力に加えるかが重要ですが
ユニットを撃破することでランクとタイプに応じたステータスアップ、特別なアイテム入手、特殊イベントなども発生します。
尚、絆の深いユニットのどちらかが撃破された場合、残ったユニットにパラメータボーナスや一部スキルが受け継がれて強くなります。
※撃破された仲間を再復帰させることはできません
フリー編では少ないターン数に応じてイベントも追加されるので、
仲間を犠牲にして少数精鋭チームを編成するのも一つの攻略方法です




□戦闘
ユニットタイプは3種の特化型と万能型

G型(ガード)を盾にし、P型(パワー)で攻撃、離れた場所からS型(スピード)で援護射撃、AL型(バランス)でのサポートが基本となります。



武器には通常よりダメージを与えられる『特効』の効果が設定されているものがあり、
同じ武器でも自分や相手の状態によって与えられるダメージに違いがあります。
特効の条件はCEMタイプ、種族、所持スキル、CEMの障害状態、ユニットの心理状態、残りHPなど様々で
状況による相性変化を見極めると戦いを有利に進めることができます。




ダメージは三段階

必殺率が1%以上ある場合、ジャストまたはクリティカルによるダメ−ジ増加のチャンスがあります。

通常ダメージ×命中率%が加算されるクリティカル判定後、クリティカルが発生しなかった場合に
必殺率×2の確率でクリティカルの1/2ダメージとなるジャストアタック判定を行います。





倒せない相手でも追い込めばチャンスが生まれる

HPが25%以下になると危険状態となり、ユニットの能力が25%低下します。

この危険状態の相手への攻撃は追い打ち攻撃となり、与えるダメージと命中率が増加します。
相手を危険状態にまで追い込めば、攻撃や命中の低いユニットでもダメージを与えられるようになります。




   
戦況を左右するユニットコマンド

特定のユニットまたはCEM搭乗中は専用ユニットコマンドを使うことができます。
移動+3で移動できる【DASH】、敵の注意を引き隣接する仲間をかばう【WALL】、
アイテムの保管・使用ができる【STOC】など効果は様々です。

原則的にユニットの行動は1ターン中1回ですが、
【AGAIN(補給)】は行動済みユニットを再行動させることができます。
最大8名の補給ユニットを駆使し、もう一度行動させたい仲間を選んでピンチを切り抜けましょう。

※補給行動および補給での再行動可能回数は1ターン中1回です




敵の行動を予測できるか?

敵が狙う仲間ユニットにはある程度の優先順位がありますが

敵軍のボスは攻撃時に『ターゲッティング』で標的をロックオンします。
ボスの周囲に敵軍が生存している場合、ロックオンされた仲間が敵の集中攻撃を受ける危険があります。




仲間からの声援

戦闘で敵を倒した時、あるいは危険状態になった時、一定確率で仲間から声援が送られ

声援を受けたユニットは再行動ができます。
敵を倒した場合は声援攻撃(一回だけ命中・必殺100%)、危険状態の場合は緊急行動(移動+2)のステートが付与されます。
尚、戦闘能力のない一般人の仲間ユニットは声援を送る確率が高くなっています。




□その他

CEMに応じた装備スロット

CEMによって所持できる武器・ツール・アクセサリーの数が決められています。
ゴールドやショップはないためアイテムは敵からのドロップやメテオハント、隕石取引所での交換で入手していきます。
尚、パラメーターアップアイテムや特殊アイテムを除き、武器やツールに使用回数の制限はありません



隕石取引所プレアデス

入手したCE隕石は各地に点在する隕石取引所『プレアデス』でランクに応じたアイテムやCEMと交換することができます。
プレアデス編では交換ができない代わりに、CE隕石でCEMの耐久(HP)を強化できます。




機体輸送は支店間の移動(ワープ)が可能。
ユニットを遠く離れた支店へ一瞬で移動させます。




謎の女団長と共にレッドグレイブを目指すプレアデス編

ゲーム開始時に北の開始地点を選びファティマリアに話しかけるとストーリーモードになります。

フリールート編とは違いクリアにいくつかの条件が付き、スカウト可能だった一部のユニットはボスになります。
フリールート編とは全く異なったイベントの数々をお楽しみください。
尚、フリールート編と比べ敵のレベルが上昇し、プレイの難易度も高くなっています。




実績解除でイラスト解放

ゲーム内で各条件を満たすとタイトル画面の『ビジュアル』でイラストの閲覧が可能になります。

実績の詳細は本サイトのビジュアルページでご確認ください。




□CEMタイプ

■P型
パワータイプ
 攻撃:
★★★★
 防御:
★★
 速度:★★
【特徴】
 近接格闘戦闘時に攻撃力上昇

ノーマル…武器射程1・範囲攻撃ツール使用可能

軽装…攻撃回数が多い・範囲攻撃ツール使用不可

重装…相手を後退させるノックバック効果・範囲攻撃ツール使用可能



■S型
スピードタイプ
 攻撃:★★
 防御:
 速度:
★★★★
【特徴】
 移動前・後手で攻撃すると射撃武器の命中・クリティカル率上昇



■G型
ガードタイプ
 攻撃:

 防御:
★★★★
 速度:
【特徴】
 
高耐久・回復支援ツール使用可能・ノックバック無効



■AL型
オールマイティータイプ
 攻撃:★★★
 防御:★★★
 速度:★★★
【特徴】
 使用できる武器・ツールの性能が豊富

戦艦…現在耐久値により能力増減・敵をすり抜けて移動可能




マップコマンド
――――――――――
■セーブ・ロード 【セーブ】(キーボードショートカット:【C】キー)
手動:いつでもセーブが可能です。(データファイル数:96)
自動:
3ターン前まで自動でセーブされます。

【ロード】(キーボードショートカット:【Shiftキー】)
自軍ターン時であればいつでもロードが可能です。

【クイックロード】
自軍ターン開始時のデータをロードします。



■データベース 現在の作戦についてや仲間になったユニットの自己紹介等、ゲームの進行によって追加される情報です。
(データベース閲覧による能力アップやイベント発生はありません)


■ゲーム情報 ゲームマニュアルやシステムの詳細、用語などが確認できます。
また、フリールートでは暁のレベルが上がるとゲームの攻略情報も追加されます。



■ユニット情報 仲間になるユニットの詳細情報が確認できます。
『ユニットスキル』の名前の後ろにある()は、そのスキルを取得できるレベルを表しています。
『支援』の後ろにある(+)は、支援により上昇するパラメーターの数値を表しています。



■コンフィグ ゲーム環境を設定できます。
進行スピードを変更したり、ユニットにHPゲージを表示したり、様々な項目がありますのでお好みで変更してください。




【戦闘アニメーション】
オフにすると、マップ上で簡易的に戦闘結果が表示され、戦闘アニメーションを省略できます。
※リアル戦闘では連続攻撃時のダメージが一括で表示されるので
 リアル戦闘の方が早く終了する場合もあります。



【敵の行動範囲表示】
マップ上で右クリックすると各敵ユニットの移動できる範囲が黄色マスで表示されます。
特定のユニットにマーク付けをすることもできます。(マーキングは敵ユニットを左クリックでON/OFF)



■ユニット一覧 現在仲間になっているユニットの状態がリストで確認できます。
上部の【ソート】ボタンを押すと、右側の各能力順でリストを並べ替えることができます。


■ターン終了 自軍ターンを終了し、敵軍ターンになります。
敵軍ターン時は自動で進みますが、反撃が可能な場合は反撃武器選択画面が表示されます。
仲間にしたいユニットを攻撃したくない等、反撃しない場合は『キャンセル』キーを押してください。



ユニットコマンド
――――――――――
■基本コマンド 【ATTACK】(攻撃)…武器を装備している時、射程範囲内にいる敵を攻撃をします

【TOOL】(アイテム使用)…回復や範囲攻撃などのツールを使用します

【WEAPON】(装備)…使用可能な武器を複数所持している場合、装備中の武器を変更できます

【ITEM EXCHANGE】(アイテム交換)…自軍ユニットと隣接した時、お互いのアイテムを交換します

【STOC】(アイテム保管庫)…ストック機能を持つユニットと隣接した際、ストックのアイテム使用・交換します

【STAND-BY】(待機)…ユニットの行動を終了します

【TALK】(会話)…会話可能なユニットと隣接した際、会話をします

【!】(イベント)…イベントや情報収集できる場所で待機した時に表示されます

【???】(メテオハント)…トレジャーが埋もれている場所に待機した時、トレジャーを入手できます

【Mr. STOC】(ストック屋)…ストック屋に待機した際、ストック機能利用可能なMr. ストックを呼び出します

【PLEIADES】(プレアデス支店)…
各プレアデス支店に待機した時、CE隕石取引やユニットの支店間輸送ができます

【ISHIZUKI】(石月製作所)…石月製作所に待機した時、CEMの障害を修復したりイベントが発生します

【A HOUSE】(りんごハウス)…りんごハウスに待機した時、ドーピングアイテムをひとつにまとめることができます

■ユニット専用コマンド 【DEFENSE】(防御)…1ターンの間、持続・反応を上げます(攻撃・反撃不可)

【AGAIN】(補給)…行動終了した補給可能ユニットを再び行動させます

【PICK UP】(格納)…CEMにユニット一体を格納して移動します

【DOROP OFF】(降車)…格納しているユニットを降ろします

【CLOCK UP】(耐痛システム解除:銀専用)…5ターンの間、技能・反応が大幅に上がり防御が大幅に下がります

【WALL】(壁)…1ターンの間、隣接する仲間の代わりに戦闘を行う(反撃不可)

【LOVE SONG】(アコギ:J専用)…2ターンの間、女性ユニットのCE効果・CE抵抗を上げます(行動不可)

【HARD ROCK】(エレキ:J専用)…1ターンの間、自軍全員の技能・反応・移動を上げます(行動不可)

【DASH】(逃げ足)…移動が+3された状態で移動します(行動不可)

【BURST】(侵蝕:清彦専用)…3ターンの間、CE効果が大幅に上がり防御が大幅に下がります(プレイヤー操作不可)

【SUMMON】(砂人召喚:白い帽子の男専用)…自分の隣に不死身の下級砂人1体を呼び出します

【ASSAULT ORDER】(突撃の号令)…2ターンの間、自軍全員の威力・CE効果を上げます(行動不可)

【SPEECH】(演説:八郎太専用)…1ターンの間、敵のターゲットになります(行動不可)

【CE RADAR】(探査:ピュシカ専用)…
マップ上に存在するトレジャーの数と暫定位置を表示します


システム
――――――――――
■ステータス 【耐久】…HPです
【威力】…通常攻撃力です

【CE効果】…CE効果兵器を扱う際の攻撃力です
【技量】…命中率とクリティカル発生率に影響します
【反応】…回避率です
【持続】…通常攻撃に対する防御力です
【CE抵抗】…CE効果兵器に対する防御力です

【幸運】…クリティカルの回避率や、幸運依存スキルの発動に影響します

■システム関連 ・敵軍ターンや戦闘は右クリックでスキップできます。
・ユニット専用に設定された支援相手への効果範囲は3マスです。
・武器の追加スキルやパラメーターボーナスは装備している場合のみ効果があります。
・同じアイテムの装備効果や、同じステータス効果は重複しません。
・相手に与えるダメージが0でも、バッドステータス効果は付与可能です。
・範囲攻撃はスキルの影響を受けません。使用するにはCEMタイプに対応する武器を装備している必要があります。
・フリールートでは暁が死亡してもゲームオーバーにはならず、ゲームは続行できます。
・クリア特典や引継ぎ要素はありません。
・ゲームのシステムや用語等はマップコマンド『ゲーム情報』で確認する事ができます。
・レベルが上がると攻撃力が上昇し、一部の武器はレベル差でダメージが増加します。

・クリティカルダメージは命中率で変動します。
・クリティカルが出なかった場合、2倍の確率で2分の1ダメージが加算される『ジャストアタック』が発動します。
・敵を撃破すると一定の確率で味方からの声援が発生し、再行動が可能になります。



■ユニット一覧■
ユニットの詳細データです。


■トレジャーマップ■
メテオハントで入手できるアイテムデータです。


■全員仲間にしていくルートの攻略例■
フリールート編の攻略の一例です。


■プレアデス編のイベント情報■
プレアデス編の攻略の一例です。


■関連ブログ記事■
11 /10 /9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1 


■アンケートにご協力お願い致します■
ゲームのプレイ後のご感想をお待ちしております。
上記のアンケートフォーム、またはお問い合わせフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、ゲームレビュー等でのゲーム画面のスクリーンショットはご自由にお使いください。

■お問い合わせ■
ゲームに関する質問や不具合報告は、フォームtwitterからお気軽にどうぞ。
ゲーム内容がサイトの攻略情報と異なる場合、お手数ですが一度最新パッチを当ててみてください。




HOME